あ゛〜〜〜!? – 4歳4ヶ月と18日

11月 2, 2007 · Posted in 子育て · 1 Comment 

今日の夕食の時間のこと。

娘がうちのかみさんに聞いている「し」は?「か」は?「れ」は?と
「し」⇒「じ」
「か」⇒「が」
「れ」⇒「れ゛」ねーよ
という会話が目の前を飛び交う。濁点付いたら何になるか聞いてるんですね。

ひとしきり聞き終わったみたいなので逆に聞いてみた・・・
そしたらきちんと濁点ついたらなんて言うか言い当てる!!

オヤバカ発揮して天才!?この子とか思っちゃうわけだが
実際この濁点の認識ってのはどーなってるんだろう?
とくに「あいうえお」を教えているわけではないので、ハ行・バ行の認識などはないわけで
不思議だな〜と思う今日この頃

最近はこういう質問が多いのだが困っているのがテレビに出てくる人を必ず
「この人、なになになにさん?」
と名前を聞いてくることだ。それもフルネームを求めるのだ。
テロップで漢字の名前が出てくるので、おそらくそれが読めないので聞いてくるんだろうけど、
毎回答えるこちらはそろそろめんどくさくなっているのだよ。
聞いてくるたびにテレビで何言ってるのか分からなくなるので、イライラするのだよ。


衣食足りて礼節を知る(4歳3ヶ月と1日)

9月 15, 2007 · Posted in 子育て · Comment 
犬棒かるた

4歳の誕生日に義弟夫婦にもらったプレゼントがある。
一つは本で、一つが犬棒かるたである。
「犬棒」と言う文字からも分かるとおり、犬も歩けば棒にあたるのいろはがるただ。

この前うちの娘、一人でかるたやる〜といってかるたを広げた。
一人でかるたって・・・・と言うつっこみはおいといてね。
で、今回はかるたをやるというか、どうもちょっとかるたを整理し始めたようだ。
取り札の「絵」にあった読み札を探しているのである。

そしておもむろに、「れ」がない〜と騒ぎ出す。
「れ」って何なの〜?と聞いてみると
「れーせつをしる」と、礼節を知らんガキがのたまった。
4歳児からこういう言葉がいきなり出てくると、ついつい爆笑ですね。

毎回驚かされるのだが
3・4歳児はこういう文をよく覚えているのである。
本なんかも読んあげているときに間違えたりすると「○○だよ!」とご指摘が入るのだ。とほほ。

衣食足りて礼節を知る。
生活に余裕ができて初めて礼儀や節度をわきまえられるようになる。
と言う意味である。
まあ、この意味は今回は特にどうでもいいのだけど・・・

ちなみに、カルタはポルトガル語の cartaが由来で元々はトランプなどのカードゲームを指していたそうだ(by Wikipedia)
そして、ポン酢はオランダ語のポンス(pons)が転じてポン酢となっている(by 県立地球防衛軍


気持ちは分からなくもない(4歳2ヶ月6日)

8月 19, 2007 · Posted in 子育て, · Comment 

新車デュアリスを乗り始めてはや一ヶ月半。
早速こすったりしている。とほほ。前の205と比べると車幅が広いのとドアミラーがでかいんだよね。まったく。

主に、保育園への送り迎えに利用しているわけだが、すっかり車にもなれてきた。
駐車したらドアミラーも最近たたむようになったしw(205はたためなかったんだよね)
これももう慣れたが一番乗りにくいと感じるのが、後方視界の悪さだ。
後ろの窓が小さい。バックするときなんかは地面があまり見えないため結構バックが難しかったりする。
仮に子供が後ろにいた場合に見えなくてガツンなんて言うのはさけたいわけである。

で、そんなときに役に立つのがバックビューモニターですね。

バックビューモニター

さすがに子供が真後ろに立つようなことは滅多にないわけだが
うちは、車庫の全長に対して車の全長が結構ギリなため、車庫入れの時にはかなり重宝をしている。

さて、このバックビューモニターだが写真では分かりづらいが車の位置・後方への距離などが黄色と赤の線で入っている。
うちの娘さんはこのバックビューを見ては
「ちょっと待ってね。後ろの道に線がついてるか見てくるから!」
と線があるかを何度も確認しては
「無いね〜」
とちょっと残念そう。

その線が書いてあるかもという気持ちは分からなくもないよ。


属性型JPドメイン co.jp (4歳1ヶ月と4日)

7月 18, 2007 · Posted in 子育て · Comment 

co.jp ドメイン。日本で法人登記されている会社のみが取得できる属性型JPドメイン。法人登記が必要で1法人1ドメインしかとれないことから、信頼性のあるドメインとして価値が置かれていたわけだが、なんとなくco.jpだとクールな感じがしないのは私だけでしょうか。汎用JPドメインの方がイメージがよい。

とまあ、そんなドメインについてはどうでもいいのだ。

最近のうちの娘は一人遊びも達人の域だ。
ほっておくと勝手に一人で遊ぶわけだが、終始なにかしゃべっている。
無口な自分の遺伝子を持つとは思えないほどよくしゃべる。こりゃーかみさんだな。

隣の部屋で聞こえてくる声を聞いていると、なにやら誰かとしゃべっているようなのだ。聞いた感じでは誰かと電話番号などを交換している模様

次のような感じで・・・
「番号は、8811-97654」
「アドレスは、なんとかかんとかシーオードットジェーピー」

co.jpて!!
隣で聞いてた思わず吹き出した。

どこでそんなの覚えたんだ?と思ったら
毎朝の保育園へ送るときに車で聞くFM横浜から覚えたようだ。ものの10分程度しか聞いてないはずなんだけど、毎日聞いてると覚えちゃうのね。
つまり、さっきは誰かと話していたんじゃなくDJの真似か?


アジアカップの裏(4歳0ヶ月26日)

7月 10, 2007 · Posted in 子育て · Comment 

昨日はアジアカップでした。結果はとほほでしたね。

個人的には、早めに子供を迎えに行き、いつも8時頃に子供を風呂に入れるのを飯前の6時頃に切り上げ、準備万端。唯一敗因としては、ビールを切らしていたことか・・・

さて、アジアカップの裏というか目の前では、もうひとつハードな運動をしているやつがいた。うちの娘だ。

テレビでサッカーを見ていたところ、「私もやりたい!」 と言いだし
2階からボールを持ってきて、蹴って走って遊んでいる。
「パパも一緒に遊ぼうよ〜」
「今それどころではないのだよ」
と言うやりとりを延々繰り広げつつ、娘のサッカーは途中バレーボールに変わったが、前半10分から開始して前半終了までずーっと動いていた。

休憩時には汗かいた〜、というのでさくっとシャワーを浴びさせた。

後半が始まったかと思えば
「はじまった?」と言う確認の元
またバレーボールとサッカーをはじめやがる。

おいおい、汗をきれいに流したところだろ〜とつっこみたいところだが
かなり楽しそうなのでそうともいえず、、、

しかし、さすがにバテたのか後半15分くらいで自主退場。

いやいや、そこまで動き続けられればたいしたもんですよ 。


ミニーちゃんのパン○ラ(3歳11ヶ月と15日)

6月 4, 2007 · Posted in 子育て · 1 Comment 

6/1は家族でディズニーランドに行った。無理矢理5月末に仕事を終わらせてね。

早めに着こうと言う計画の元、自宅を6時半頃に出発(ちなみに前日寝たのは3時)。
と、国道1号原宿交差点あたりで激しく渋滞・・・。国道抜けるのに1時間もかかったわ。
と言うわけで、ディズニーランドに着いたのが9時くらいでした。

その車中FMヨコハマの天気予報では
「千葉県の沿岸では雨がぱらつくところもあるでしょう」・・・・
をい。前回のディズニーランドが雨で寒くてさんざんだったので、そのリベンジだというのに雨か?

ともあれ、ディズニーランドに到着。
まずはダンボにでも乗るか〜ということで移動をしたところ・・・
雨がぱらつくどころか、ザーザーぶり。ダンボは乗れんな〜と言うことで近くの白雪姫のアトラクションにはいることに・・。しかしこの選択が大きな失敗に繋がるのである。

この白雪姫終始一貫道中真っ暗でお后=魔女が登場し驚かすというもの。うちの娘はずーっと目を手で覆ってましたわ。
そしてこれがトラウマに・・・
その後どこ行こうにも「怖いから行かない」「やだ」の連発。
ジャングルクルーズに並ぼうとするも、「やだー、怖いー、乗らないー」の一点張り。仕方がないので途中退散。

「ミニー・オー・ミニー」というショーに行こうとしても「怖いから行かない」と断固拒否。
これでは全く来た意味が無くなってしまう・・・どうしよう。ひとまずきちんと説明をすることにした。
「ミニー・オー・ミニー」はミニーちゃんが出てきて、踊ったりするんだよ。好きでしょ?と延々諭してなんとかいけることになった。

行ってみれば本人大喜び。
分かったか?これが「プレショック」というものだぞ!という訳の分からんことは言わなかったけど、怖くないものもあると言うことは分かってくれたみたいで、その後はいやがらずに済みましたわ。

その後、パレード見て、飯食って、トゥーンタウンへと行く。
このあたりから超ご機嫌モード。トゥーンタウンの入口で写真を撮れとポーズを取り、グーフィーの弾む家でも大はしゃぎ。

難点はひたすらポップコーンが欲しい〜!!とうるさいことで、、、
食べ物には微妙にうるさい我が家としては、キャラメル味とかは許せないわけである。そんなわけで塩味を求め散策・・・
見つけた!!と思ったらすごい行列・・・
ポップコーンは奥さんに並んでもらって、自分と娘は適当にぶらつくことにした。

今回の目玉としては「スーパー・ドゥパー・ジャンピングタイム」。そろそろ時間だったので様子を見に行くことにしたら、ちょうど入れるところだったので後1時間以上あるけど入ることにした。この「スーパー・ドゥパー・ジャンピングタイム」子供にはお勧めである。見ている親もかなり楽しい。

子供席と大人席に分かれるのだが、子供の席はステージ前に確保されていて地べたに直接座るようになっている。
で、ショーが始まるとミッキーたちと一緒にそこで踊るのだ。踊ったり話を聞いたり一緒に叫んだりするわけだが、うちの娘は積極的なんだか控えめなんだかわからん・・・
後ろの方で正座してみてるかと思えば、ミッキーたちが前で踊るときはダッシュで最前列に移動。ひとしきり踊ったらダッシュで最後尾に戻る・・・なんだか大忙しである。

ディズニーランド - 正座するの巻
正座する娘
ディズニーランド - ノリノリ踊りの巻
ノリノリの娘

さてこのショーの醍醐味と言えば最後にミッキー・ミニー・ドナルドが舞台から下におりてきて、子供たちと一緒に遊ぶところである。これはもう大喜びですわ。
で、はしゃぎすぎのうちの娘、ミニーちゃんのスカートめくってました。

ディズニーランド - スカートめくりの巻
ミニーちゃんのパン○ら

その後も一悶着あったけど、楽しい1日でした。


やっと終わった黄金週間

5月 7, 2007 · Posted in MJ::Blog, 子育て · Comment 

ゴールデンウィークが終わり仕事がはじまりましたね。
久々の仕事でブルーだという友人がいたけど、自分はホッとしている。
(SOHOで仕事をしているってのもあるかもしれないけど)

というのもやっと自分のペースで暮らせるからだ。

GWはカレンダー通りの進行だったのだが休みの日はほとんど1日子供の相手だ。
一緒に遊んで遊ばれるのだ。もちろん楽しくて大事な時間だ。
なんだけど、エンドレスに遊びつつ気まぐれに遊びを変えてはまた元の遊びに戻ったりをつきあっていると、もう振り回されて疲れちゃうのだ。

大体の休みの過ごし方は次のような感じだ
8:00 起床
8:30 飯
9:00 着替え
10:00 辻堂海浜公園で自転車・ジャングルジム・滑り台
12:30 昼飯
13:00 昼寝(一緒になって寝てしまう)
15:00 起床〜おやつ
15:30 いろんな遊び(バレーボール・なわとび・おかあさんごっこ)
18:30 飯
20:00 風呂(一緒に入る)
21:00 寝かす(気づけば一緒に寝ている)
22:30 後から来たかみさんに起こしてもらう
23:00 仕事とかしらべものとかFFXIとか
27:00 寝る

自分の時間というと23:00位からの3〜4時間である。
ほとんどの時間を子供と過ごしていると、自分のペースでない為ひじょーにストレスになるのだなあとこのGWは感じた。5/5の夜くらいはピークでもうキレる寸前。5/6は理由をつけてじじばばの家に預けて静かにしてましたわ。
世の専業主婦の皆様を尊敬した瞬間である。

今日からはなんだかんだで自分でコントロールできる時間が多いので、ホッと安心なわけである。
でもさすがにGW明けでいろんなところから問い合わせだの連絡だの来ていてあたふたしてました。


訂正 – チョンチョリンでしたわ(3歳11ヶ月22日)

5月 6, 2007 · Posted in 子育て · Comment 
チョンチョリン

昨日チョッチョリンと書いたが、チョンチョリンの間違いでした・・・
すぐに忘れてしまうんだよね。としだわ orz

でも初めて聞いた言葉には違いないのでした。


チョッチョリン(3歳11ヶ月21日)

5月 5, 2007 · Posted in 子育て · Comment 
チョッチョリン

今日は子供の日。
藤沢市内の運動公園では各地でイベントが行われていた。
自宅近くの八部運動公園でもやっていたので馳せ参じた。
プールは無料で開放そして大滑り台などあり。フットサル大会。フリーマーケット。地震体験コーナーなどなど色々と催されていた。

てな訳で今回の目的はプール。無料だし。行ってきましたよ。

さて自分は泳ぐことに関しては手を抜けない。
手を抜けないというかすっかり体力も衰えているというのに、小学生時代に習っていたノリで全力近くで泳いでしまうのだ。以前千駄ヶ谷で働いていたときも、目の前に体育館のプールがあったので通ったことがあったのだが初日昔のペースで泳いでいたら20分くらいで息切れ。それでも30分くらいなんとか泳いだのだがギブアップ。家に帰ってオシッコをしたらなんだか赤い!!生まれて初めて血の小便をした瞬間だ。これが、夢枕獏の小説によく出る血の小便か〜。と思った瞬間だ。

というノリで泳ぎたい人間としては、子供と一緒にプールにはいるのは結構しんどい。逆の意味で。
去年の夏は大きなプールでもノリノリで泳いでいたというのに、今回ははじめジャグジーにしかはいりたがらない・・・。理由を聞いたら混んでいるから・・・。せめて小さいプールだけでも〜と頼むも却下。
しばらくボールで遊び、ほら小さいプールでもボールで遊んでるよ・・・と屁理屈をこねてプールに引き込んだ。

そんな頃うちのかみさんは、フリーマーケットを物色。
同じ保育園のお友達(といっても1つ上のクラスのさくら組)の親がお店を出しているのを発見し、いくつか服を仕入れてきました。そんな中に髪を縛るゴムがあった。上の写真である。

これを見たうちの娘はチョッチョリン!!
保育園にチョッチョリンしていくの〜。

チョッチョリンってなによ!!w
チョッチョリンって。ググッても出てきませんよ。

一つ新しい言葉を覚えたこどもの日であった。


添い寝それは一番の睡眠薬(3歳10ヶ月6日)

4月 20, 2007 · Posted in MJ::Blog, 子育て · Comment 

快調に更新していたこのブログ
昨日更新が止まりました。とほほ

何をしていたかというと、娘の添い寝をしていてそのまま爆睡。よくある話です。

現在は個人事業主として自宅でSOHOで仕事をしているのだけど
そうした理由の大きなところの一つとして『家族』というのある。
神奈川県藤沢市に3年ほど前に越してきてずっと東京勤務片道2時間という生活だったのだが、読書などでそれなりに有効な時間が使えるとはいうものの、やっぱり時間がもったい気がしていた。
それで現在は自宅で仕事をしている。

で、どう変わったかというと、
子供が保育園に帰って来た時間から寝かす時間が大体3.5時間。
時間的には東京勤務の移動時間と同じくらいかかるわけだが、心理的には結構楽ですね。
夜中に仕事を回したりとうまく時間配分できるし
なにより、子供の相手にいらつきながらもやっぱり楽しいし安らぐのだ。

ただ、たまーに困ってしまうのが
昨日みたいに添い寝をしてそのまま寝てしまうことだ。
添い寝をすれば大体一緒になって寝てしまう。問題はその後起きれるかどうか?と言うことだ。
起こしてもらえれば(奥さんが寝るときに起こしてくれる)大体起きるのだが
寝不足だったりすると、これがまー起きないw
昨日はそういう状態だったようだ。

話は変わるがフジテレビでドラマになった今週妻が浮気します。
ドラマは全く見ないので分からないけど、OKWeb を読んでいてずっと気になっていたことがある。

話は佳境に入っている位の頃に妻と旦那とでよるにきちんと話しましょうという時期がある。
しかし、旦那が帰ってくると妻は子供に添い寝をして一緒に寝てしまっている。と言うところだ。

このときのコメントに、大事な話をするときに寝てしまう妻はけしからん
のようなコメントがあったわけだが・・・

しょうがないのですよ。添い寝をしたら一緒に寝てしまいますよ。
きっと、大事な話があろうが無かろうが

昨日寝てしまってそんなことを思いました。


« 前ページへ次ページへ »