いつぞやのプチプチおばさんは・・・
Engadget Japaneseにて
何度つぶしても減らない「∞プチプチ」
のエントリーを見てふと思い出したこと。
あれはまだ自分が西荻住まいだった頃である
勤務地である三軒茶屋は微妙に西荻からは通いづらいところであった。
素直に西荻窪から行こうとすると、西荻⇒新宿⇒渋谷⇒三軒茶屋である。乗り換えめんどくさい。
歩くのが好きな人の場合は、歩き⇒久我山⇒下北⇒バスにて三茶方面。バスがねえ。
気合いを入れる場合は、チャリにて通勤。これが一番早いかも
当時はというと、色々組み合わせてたんだけど定期は新宿・渋谷経由のものを購入して通っていた。
そんなある日である
渋谷駅で大きなカバンを持っているおばさん、いやおばあさんを見かけた。
カバンと言うよりは袋である。
その袋には一見ごみ?と思われるようなビニール袋が入っていた。もうはみ出しているのだ。
そしてそのおばあさんはなにかをもっていじっているのだ。
ちょっと怖いので、横目でそろりと見てみると
おばあさんがいじっているのは、いわゆる「ぷちぷち」であった。衝撃吸収するアレ。
それをぷちぷちやっているのだ。
そして、袋に大量に入っているビニール袋はよーく見てみると全て「ぷちぷち」!!
「ぷちぷち」中毒!?
どこから集めてきたの!?
まだ中毒治っていないようならぜひ、シェアしてあげたい一品である「∞プチプチ」
ウィキノミクス 緊急大読書会in東京 に行ってきた
ガッキィ(≠新垣 結衣。つーか新垣がウィキノミクスで読書会やってもいくけどな)こと日垣隆主催の読書会があると言うことで行ってきた。
これは有料メルマガガッキィファイター読者限定のイベントでなにやら面白そうなので行くことにした。
まずはウィキノミクスを買って読まねば・・・
ウィキノミクスはいわゆる Web2.0が世の中でどういう風に起こっているかについて具体例を交えて話している本と言えるだろう。
昔からよく引き合いに出されるLinuxがオープンソースで開発されたという話があるが、このオープンにすること・共有することで実際どういうメリットがあるのか?どうハッピーになれるのか?ということを、その方法も考察しつつ書いてある。うん、面白い本であった。
その中ではじめの鉱山の話はちょっとびっくりした。IT関連ではオープンにすることは珍しくないのだが、全く別の世界でも同じようなことが実際に且つ有効に起きて言うことにびっくりした。詳しくは本を読んで欲しいが、金脈を見つけられず経営困難に立たされているある会社が、いままで社外秘としていた自社の鉱脈などのデータベースを世界的に公開し、一般の人からどこに金があるかをこのデータを使って調べてください。一番有効な場所を示した人には賞金出しますよ。ということをやり、実際にそれから金を掘り当て業務も拡大方向に向かったという話だ。
こういう実際に成功している話を具体例として説明し、そのためキモはなにか?と言うことを幾つか提示している。
個人的には「ウィキワークプレイス」の部分が面白かった。
常々楽しい環境で仕事をするには?と言うことを考えているものとしては大いに参考になった。
現在はフリー(もう少ししたら会社化)なので組織で何かをすることはないが、今後チームや社員などと仕事をするときに取り入れたいと思った。MMOでミーティングとかねw
まあ、今の学生さんとかがどういうツールで便利に開発などをしているのか?というのを肌で感じたいと思った。
さて、読書会である。読書会は
・日垣隆
・この本の訳者の井口 耕二
ちなみに著者のドン・タブスコット。おもわずドンタコスと言ってしまいますな
・小飼弾(元オン・ザ・エッヂ)
なんとなくNおさんを彷彿とさせるな〜
をパネラーとして開催された。
内容は、まあ何となく面白かったわけですが、生日垣も見れたし。
日垣さんも言っていたが人それぞれ面白いと思うところが違うというな、ふむふむなるほどと思った。
また井口さんには何となく共感してしまったのだが。
サラリーマンをやめてフリーになったのが子育ての為云々の話で、奥さんも仕事をしていて子供は保育園へ。自分がサラリーマンとして働いていると時間がどうにももったいない・・・と。でフリーになったのも一つの理由だと。
全く自分と同じじゃないか(笑)と。
そして現在は子供の夏休みは自分も休みにしている(どうしても断れない仕事などは入れるけど・・・)という話。
やべえ、おれもそれやってみて〜と思ってしまった。
デュアリス近々納車
巷では納車が遅れるとか言われている日産デュアリスなのだが
なんだか急遽連絡が入り来週頭には納車されることになった。
実は今月頭に試乗をして成約していたのだ。すぐ書くつもりが相変わらずの怠けモードで書いていなかっただけで。。。
というわけで、まずは試乗をしてみてだが
後部座席が狭いだの色々言われているが、現在乗っているプジョー205Siに比べると広いわけで、正直あまり気にならない。唯一気になるのは、後方視界の悪さである。バックは結構大変だ。
さて、デュアリスはヨーロッパのアウトバーン・石畳の道という環境をもとに作られたとあり、石畳を走っても衝撃が少ないと言われていた。なわけで、まずは近所の石畳っぽい道にGO。ふむふむ確かにいいかもね。
走り自体も快調で、気持ちがよい。
ブレーキがまあ慣れの問題なのだけど、踏むとすぐに効いてしまうのでガックンガックン来てしまった。
そして大詰めは自宅での車庫入れ。サイズ的にはギリギリ入るのでは?というサイズだったのだが、マジでギリギリはいりました。うちのかみさんこれ入れられるかいな……
で結局 20Sの2WDを購入。
ナビはメーカーオプションではなくディーラーオプション。故に茸がつくが……
このあんまり購入者がいないであろう組合せゆえに、納車が早かったのかな?
値引きは10万円をしていただいた。おそらく一般的にこの車の最高値引き額。
これに下取り価格を高めにしてもらった感じ。
と言うことで、急遽印鑑証明だの頭金だのを用意する必要が出てきた。
あと、希望ナンバーを決めないと。今のところ次の候補が挙がっている。
614: うちの娘の誕生日。わすれまい
609: 結婚記念日。結婚記念日自体を忘れるのでその防止の為。
205: 今乗っている車に敬意を表し
829: ハニーQ。謎のナンバー829〜
どうしよう。
Mapleの View機能に対する拡張 (Filter_BaseView)
ウノウラボにて
SmartyでRailsライクなレイアウトテンプレートを使う
というエントリーが上がったのを見て、ふと思い出したように投稿する。
ちなみに自分は Ruby on Railsは触ったことが無い。触ってみてーなーと思いつつ忙しいとか理由をつけて触っていない。
こういうときに歳を感じますね。
さて、上記レイアウトテンプレートと呼ばれているものだが、自分の場合は次の様に利用している。おそらく利用用途が異なるのだろうが、テンプレートファイルとしては header/body/footer と分割するのには意味があると思うわけだ。
layout.tpl に個別の contents.tplというのを内包するのは同じなのだが、自分の場合は次のようなことがやりたいわけである。header.tplから <html>タグをはじめる必要はない。
layout.tplのソース的には
<html>
<head>
</head>
<body>
{include file="header.tpl"}
{include file="$view_file"}
{include file="footer.tpl"}
</body>
</html>
呼出側では
$view_file = "content.tpl"
$smarty->assign("view_file", $view_file);
$smarty->display("layout.tpl");
となる。
ということをいつもやる訳であるが、、、
そこで、Mapleである。Mapleなどのフレームワークを利用する場合は上記をもっと簡単に利用できなくては意味がない。
この layout.tpl であるが、同じWebアプリであっても表示する画面によってはベースとなるこのファイルを切り替える必要があるので、ベースとなる layout.tplとコンテンツとなる $view = “content.tpl” は maple.iniから設定出来る必要がある。そこで作ったのが Filter_BaseView(Filter_BaseView.class.php [zip圧縮])。
作ったと言っても、元々あった Filter_Viewのソースを一部変更しただけで、偉そうなことは言えません。
この Filter_BaseView.class.php を作成された webapp/components/maple/filter/ に配置する。
(ディレクトリがない場合は作成して)
maple.iniでは次のように指定をする
[BaseView]
baseView = "base.html"
success = "content.html"
ちなみに、baseViewを定義しない場合は普通の Filter_Viewとおなじように機能される。
iMac G5 ファンの騒音問題
Intel Macでは分かりませんが iMac G5では昔からファンの騒音問題が騒がれています。
最近熱くなってきたからかうちの iMac G5もファンの音がうるさくなってきた。2〜3日放置していたがどーにもうるさい。ここのところ仕事をしていて頭が痛くなるのはこのファンのせいではないだろうかと疑ってたりする・・・
さてこの問題 iMac G5では昔から騒がれていたようで、わりと盛り上がっていると思われる。
トピック: ファンの音はうるさくないですか? (Apple Discussion Board)
はい、うるさいです。
新しいiMac G5では内部構造も変わり改善されているのでは?というサイトもあったので、Intel版でも改善されているのかと思いきや
トピック: ファン騒音で頭が… 20インチ Core2Duo
はい、iMac G5ですが頭が痛くなってます。
暑さでブンブンIMacG5
(感じ通信)
同じような感じですわ。
色々と怪しいところを変えてみたのだけど
・Dashboard全てとじる(あんま使ってないし・・・)
・使ってないアプリ(常駐アプリ)はさようなら
・iMac G5ではサポートされていないマルチディスプレイにとあるソフトで無理矢理していたのを取りやめ
・一度にたくさんのソフトを起動しない
etc…
どれもだめでした。
で、他の人はどうしているのだろうと見てみると
iMacG5 騒音問題の解決(Webfactory)
では思い切って修理に出したようだ。
うーん。この iMac確か一度修理に出したような・・・何かの故障で。また出すのはためらわれるな・・・
iMacG5のファンノイズ対策
うーむ。改造には興味を引かれます。
しかしそんな腕と度胸がない。サポート対象からはずれちゃいそう。と尻込み。
MATZ-ETCのサイト
http://www19.big.or.jp/~mao999/etc/imac/index.html
ここがかなり詳しく書かれている。こう作れという提案まで(すごい)
なーんとなくうるさい理由が分かってきました。
てなわけで、自分の iMac G5のファンの吸気口(筐体の下面ですね)を見てみるとかなり「ホコリがたまっている」!
でこいつらを除去してみたところ・・・
静かになりました。
吸気口が詰まって冷却が追いついていなかったので、ファンが頑張ったのか。
ファン・ガンマ・ビゼンはがんばらないっつーのにな。
ミニーちゃんのパン○ラ(3歳11ヶ月と15日)
6/1は家族でディズニーランドに行った。無理矢理5月末に仕事を終わらせてね。
早めに着こうと言う計画の元、自宅を6時半頃に出発(ちなみに前日寝たのは3時)。
と、国道1号原宿交差点あたりで激しく渋滞・・・。国道抜けるのに1時間もかかったわ。
と言うわけで、ディズニーランドに着いたのが9時くらいでした。
その車中FMヨコハマの天気予報では
「千葉県の沿岸では雨がぱらつくところもあるでしょう」・・・・
をい。前回のディズニーランドが雨で寒くてさんざんだったので、そのリベンジだというのに雨か?
ともあれ、ディズニーランドに到着。
まずはダンボにでも乗るか〜ということで移動をしたところ・・・
雨がぱらつくどころか、ザーザーぶり。ダンボは乗れんな〜と言うことで近くの白雪姫のアトラクションにはいることに・・。しかしこの選択が大きな失敗に繋がるのである。
この白雪姫終始一貫道中真っ暗でお后=魔女が登場し驚かすというもの。うちの娘はずーっと目を手で覆ってましたわ。
そしてこれがトラウマに・・・
その後どこ行こうにも「怖いから行かない」「やだ」の連発。
ジャングルクルーズに並ぼうとするも、「やだー、怖いー、乗らないー」の一点張り。仕方がないので途中退散。
「ミニー・オー・ミニー」というショーに行こうとしても「怖いから行かない」と断固拒否。
これでは全く来た意味が無くなってしまう・・・どうしよう。ひとまずきちんと説明をすることにした。
「ミニー・オー・ミニー」はミニーちゃんが出てきて、踊ったりするんだよ。好きでしょ?と延々諭してなんとかいけることになった。
行ってみれば本人大喜び。
分かったか?これが「プレショック」というものだぞ!という訳の分からんことは言わなかったけど、怖くないものもあると言うことは分かってくれたみたいで、その後はいやがらずに済みましたわ。
その後、パレード見て、飯食って、トゥーンタウンへと行く。
このあたりから超ご機嫌モード。トゥーンタウンの入口で写真を撮れとポーズを取り、グーフィーの弾む家でも大はしゃぎ。
難点はひたすらポップコーンが欲しい〜!!とうるさいことで、、、
食べ物には微妙にうるさい我が家としては、キャラメル味とかは許せないわけである。そんなわけで塩味を求め散策・・・
見つけた!!と思ったらすごい行列・・・
ポップコーンは奥さんに並んでもらって、自分と娘は適当にぶらつくことにした。
今回の目玉としては「スーパー・ドゥパー・ジャンピングタイム」。そろそろ時間だったので様子を見に行くことにしたら、ちょうど入れるところだったので後1時間以上あるけど入ることにした。この「スーパー・ドゥパー・ジャンピングタイム」子供にはお勧めである。見ている親もかなり楽しい。
子供席と大人席に分かれるのだが、子供の席はステージ前に確保されていて地べたに直接座るようになっている。
で、ショーが始まるとミッキーたちと一緒にそこで踊るのだ。踊ったり話を聞いたり一緒に叫んだりするわけだが、うちの娘は積極的なんだか控えめなんだかわからん・・・
後ろの方で正座してみてるかと思えば、ミッキーたちが前で踊るときはダッシュで最前列に移動。ひとしきり踊ったらダッシュで最後尾に戻る・・・なんだか大忙しである。
正座する娘 |
ノリノリの娘 |
さてこのショーの醍醐味と言えば最後にミッキー・ミニー・ドナルドが舞台から下におりてきて、子供たちと一緒に遊ぶところである。これはもう大喜びですわ。
で、はしゃぎすぎのうちの娘、ミニーちゃんのスカートめくってました。
その後も一悶着あったけど、楽しい1日でした。
修羅場な月末
5月末は急な依頼(それも5月中納品)が2件、ページ更新2件、サーバー移転対応(約10ドメイン分)とここ最近になく仕事が詰まった1週間であった。
6月1日は家族でディズニーランドに行く予定を立てていたので、確実に5月31日に終わらさなければいけない・・・という使命感の元頑張りましたよ。
で、こういう修羅場な時で、さあ納品(アップロード)とか言うときに限ってハプニングが起こるものである。
自分の仕事の環境はというと、iMac G5 + MITSUBISHI製17インチ液晶モニタRDT173EM(iMac G5はデフォルトではマルチモニタ非対応なのだがそこはそれ、便利なソフトがあるわけで)と、Dell Dimensionn4500C + Apple Cinema Display 23inc で仕事をしている。机にモニター3台並んでおり電磁波浴びまくりとも言う。
さて、この日(31日)仕事をしていると全ての電源が一瞬落ち、再起動。
ページ更新作業中の焦るオレ。
と、Windowsが再起動完了し iMacが再起動完了したところまた同じ現象が!!
データやべーじゃんかよ・・・と思い。かなり焦るオレ
今まで何ともなかったのに、使用環境で電圧食い過ぎ?と疑いひとまず iMacのみを起動して仕事を・・・
データは無事でした。そそくさとバックアップバックアップ。
リビングにおりてみると、コンポの時計も 0:00で点滅している・・・
家全体の話だなこりゃ・・・
外の天気は激しい雷雨。こりゃー雷の仕業かも・・・
長後で小田急止まっているという噂もあり・・・
特に障害情報などは探せなかったのだけど、結構雷落ちましたね。この日は(写真参照)。
雷の日は気をつけねば・・・と改めて思いました。